[前編]光復節77周年母国訪問団に行ってきました!

안녕하세요? 私たち韓青は今年の光復節(解放記念日)に合わせて国内訪問団を派遣し、光復節関連行事に参加してきました!写真を中心に報告していきます!
※訪問団全体のスケジュールはこちらをご覧ください。

≪8月12日 韓国入国≫

屋台で一杯!

8月12日に入国し、訪問団全体の交流会が終わった後、早速6.15南側委員会青年学生本部の仲間と合流しました!
この間、オンラインで南の青年団体とシンポジウムを開くなどの交流はありましたが、直接会うのは実に三年ぶりになりました。
久しぶりの再会に話も弾み、夜遅くまで交流しました。

≪8月13日午前 結団式、PCR検査≫
翌日、午前中に訪問団全体の結団式を持った後、PCR検査を受けに行きました。
韓国入国時の検査と出国時の陰性証明書のための検査で、鼻をグリグリされる奴で絶妙に痛かったです。

≪8月13日午後 南北青年学生大会、行進≫

歴史の正義を実現しよう!(手前の横断幕)

オープニングは大学生の律動

そして午後1時から光化門の米国大使館前で行われる「民族自主 反戦平和 祖国統一 南北海外青年学生大会」(主催:6.15南側委員会青年学生本部)に間に合うように移動しました。
あいにくの雨が降る中ですが、大学生を中心に約100名ほどが参加しました。私は6.15日本地域委員会青年学生協議会を代表してアピールしました。
前もって「短めにお願いします」と念を押して頼まれていたので「南北海外の青年の力を合わせて、統一するその日まで共に闘いましょう!」と一言だけあいさつしました。
6.15日本地域委員会青年学生協議会からは조청中央委員長からも動画でメッセージをいただきました!

빛나는 청춘のノレ公演

他にも参加した青年・学生団体によるアピールや韓国大学生進歩連帯のノレサークル「빛나는 청춘」の公演などがありました。
最後に南北海外青年学生共同決議文の朗読がありましたが、こちらに訪問団参加メンバーの大学生尹琴淑さんが朗読に参加しました!

原稿は当日届く。韓国あるある

青年学生大会が終わった後は8.15本大会が行われる崇礼門(南大門)に向かって行進しました!

「南北共同宣言を履行せよ!」

「尹錫悦退陣!」

「祖国統一!」

約30分ぐらい行進し、8.15自主平和統一大会が行われる崇礼門の会場に到着しました。

≪8月13日午後 8.15自主平和統一大会、行進≫
私たちが着いた頃には事前に行われた部門別(青年学生・労働者・農民・女性・市民など)の集会を終え、行進してきた約1万人が結集していました!
会場ではこの間オンラインでしか会ったことのなかった6.15青学本部の学生部門の代表と初対面しました!

画面越しではない初対面

集会の後は崇礼門から大統領執務室のある龍山まで行進が行われました。
私たちは青年学生の代表として行進を先導するトラックに乗せてもらい、トラックの上でアピールも行いました!

「歩かずに済んだぜ!」

とはいえゆっくり進むトラックに30~40分乗り続けるのは、それはそれで辛い

行進の途中で雨も止み太陽が出てきて、少し汗ばむほどの陽気でした。
ゴール地点からは大統領執務室が見えていましたが、そこに行く道は警官隊のバリケードで厳重に塞がれていました。
その場で集約集会をした後移動し、青年学生だけで交流会に行きました!

≪8月13日夜 青年学生で交流会≫

この日はサムギョプサル屋さんへ

完全に出来上がってる顔

私たちのリクエストに応えてサムギョプサル屋さんを選んでくれました!
ビールと焼酎を混ぜる소맥やシンプル焼酎だけを飲み続けた結果、疲れもありこの日は完全にダウンしてしまいました…
韓国滞在はまだ二日目、ここから折り返しです!

それでは前編の記事はこれくらいにして、他にも何枚か写真を紹介して終わります!

トラックの上から見るデモ行進の様子

13日の二件目で熱唱する안산하(アン・サナ)同志

日本大使館前の平和の少女像を訪問しました!

次回の更新をお楽しみに!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. はんちょん通信 2025年夏号を発行しました! 今号では8.15汎市民大会への参加や「第2回チ…
  2. 来たる10月5日(日)に「第30回 統一マダン生野」を開催します! 今年で記念すべき30回目を…
  3. アンニョンハセヨ!はんちょん大阪本部が運営するYouTubeチャンネル 화용(ファヨン) の大人気企…

Facebookもチェック

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2022-8-30

    [前編]光復節77周年母国訪問団に行ってきました!

    안녕하세요? 私たち韓青は今年の光復節(解放記念日)に合わせて国内訪問団を派遣し、光復節関連行事に参…
  2. 2022-1-31

    [お知らせ]韓青のオンライン発信を紹介します!

    안녕하세요? 韓青では当ホームページの他に、オンラインで本部や個人単位での情報発信を行っています。(…
ページ上部へ戻る